こんにちは、ふぁみちゃんです!
このブログでは、溺愛される人生になるための
「内面と外見の磨く力」について発信しています。
今日のテーマは恋愛です。
自分のことを溺愛してくれる彼氏=溺愛彼氏
と、ここでは呼びます。
溺愛彼氏と付き合いたい
自分の彼氏が溺愛彼氏だったらいいのに
と思っていてもその概念が明確出ないと
溺愛彼氏と付き合うことも
自分の彼が溺愛彼氏になることも
できません。
皆さんは溺愛彼氏とは
どんな彼氏だと思いますか?
①溺愛って?
溺愛彼氏と聞いて何を思い浮かべますか?
溺愛とは調べると
『むやみに可愛がること、盲目的に愛すること』
という意味と出ます。
でわ、自分の彼が自分のことを大好きで
大好きが故に
束縛もしてきてお互いが依存している状態
が溺愛彼氏と付き合うということでしょうか?
それなら、自分は束縛もされたくないし
依存し合う関係は自分がしたい恋愛ではないと
考える方もいると思います。
もちろんその束縛されるのが好きという
方もいると思います。
ただ、私の経験から考える
本当の溺愛とはそういうことではありません。
②溺愛の真の意味
私が考える溺愛とは
他のものが目に入らないほど愛すること。
その“愛“には
彼が人間として自分を無条件に愛していて
自分を信頼し人間として尊敬し
大切にしたいと思う気持ちが含まれています。
なので溺愛彼氏とは
ただ自分のことを盲目的に愛してくれる
大好きでいてくれているため
浮気などの心配が一切ない
ということだけでなく
自分にすごく信頼をおいてくれていて
尊敬してくれて尊重してくれるため
その彼と一緒にいると
自分自身にさらに自信がつき
仕事も人生もさらにうまくいく♡
そんな彼のことを
『溺愛彼氏』とここではいいます。
③溺愛彼氏と付き合うと
そんな溺愛彼氏と付き合っていると、、、
とにもかくにも
毎日が満たされていて幸せで
仕事も人生自体もうまくいく♡
という不思議なことが
スルスル起こります。
何故かというと
一番はその満たされていて幸せな感情が
どんどんその感情になるような出来事を
呼び寄せるからです。
感情っていうのは不思議なもので
嫌なことがあるとそれが続くように
嫌な気持ちでいるとどんどん嫌なことを呼び寄せ
幸せな気持ちでいると幸せなことを
どんどん呼び寄せるんです♡
それと共に
その溺愛彼氏は自分のことを
無条件に愛してくれているため
「彼にとって素敵な彼女でいなくちゃ」
「あざとく可愛くいないと」
「わがまま言わないようにしないと」
などという無駄な頑張りや我慢は必要ないため
自分らしく楽しんで恋愛生活をおくり
自分はこのままの状態でも
こんなに大切にしてくれて求めてくれる人が
いるから自分は本当にこのままの自分でいいんだ
と自分に自信もつくからです。
なので仕事なので万が一嫌なことを言われたり否定を
されたとしてもそんなの気にしない精神力が
出来上がっているので
むしろ嫌な人をも味方につけて
どんどん仕事もうまくいきます♪
付き合った最初は皆そうじゃない?
えーでも、付き合った最初は皆そうだけど
付き合う日にちが経つにつれて
どんどんマンネリ化して
溺愛なんてされなくなるんじゃない?
と思われる方いると思います。
確かにそれも正直あると思います。
そりゃ人間ですものマンネリもあると思います。
じゃあそこでそのマンネリを解消するのなんて
無理だ、結局恋愛なんてそんなもんだと
諦めますか?
諦めたらそこで終わりです。
マンネリする可能性があるのであれば
マンネリしないように
二人で話し合って対策を立てる
お互いに定期的に話し合う時間を作る
たまには二人で工夫したデートをしてみる
などなど出来ることは沢山あります。
そう、溺愛彼氏と付き合ってからも
溺愛彼氏のままでいてもらえる
努力は女の子はする必要があります。
それと共に
真の溺愛彼氏であれば
女の子がそういう不安があったりしたときに
それについて、ちゃんと話し合い
対策を共に考えてくれます。
そこで考えようともしない
諦めてしまう
そんな彼氏は溺愛彼氏ではありません。
そんな溺愛彼氏と付き合える自信がない!
ここまで溺愛彼氏について説明しましたが、
この説明を聞いて
そんな溺愛彼氏と付き合えるのは
ほんの一握りだし
自分は可愛くもないし
スタイルも良くないし
甘え上手でもないから
そんな人と付き合うなんて不可能だ
そう思ったあなた、、、!
そんなことないと断言します。
そのあなたの中にある考えは
誰が考えていますか?
あなたですよね。
無理と決めているのも
誰が決めていますか?
あなたですよね。
無理だと決める前に
一緒に頑張りましょう。
外見に自信がないのであれば
美容看護師の私が何でも相談にのります。
内面に自信がないのであれば
磨けばいいんです。
無理と決めると
無理な現実を呼び寄せます。
無理、、と思う前に
溺愛彼氏と自分は付き合う
と決めましょう。
そしたらあとは
それに向けて動くのみです!!!