
今、転職するか迷っているのですが看護師さんはなぜ美容看護師になることを決意したんですか?

一言で言うと病気をみるより美容医療を通して人の幸せをサポートしたいと思ったからですね。

なるほど。実際に働いてみて美容看護師はどうですか?

そうですね、私はとても良かったと思っています。ただ、向き不向きはあると思うので私なりの思いを伝えていきますね。
美容看護師になって良かったこと
◎やりがいがある
自分のコンプレックスを軽減・解消して笑顔でご帰宅される姿、〜をして自分に自信がもてました!と笑顔でお話される姿を見て美容医療の凄さとそれに携われることの素晴らしさを実感しています。
働く前私は、大学病院の心臓外科で志高く働いていたため美容看護師になってから本当にやりがいがあるのか否かが正直1番心配でした。
そんな私でも今は美容看護師として志高く働くことが出来ています!
◎自分も綺麗になれる
美容医療に携わることで自分自身も美意識が高くなり、私たちのクリニックでは勉強会などもあり、とても美容へのモチベーションが高くなりました。
また、自分自身も美容医療をうけることが出来るため以前よりも自分に自信がもてるようになりました。
◎お給料がいい
こちらはクリニックにもよりますが、夜勤がなくとも大手のクリニックだと月給が良いところが多いと思います。
病棟看護師時代は夜勤があってのお給料でした・・・。
◎生活リズムが整う
夜勤がないため本当に生活が楽になりました。肌もツルツルになりますし、ストレスも減りました。私自身夜勤をしている時はなかなかニキビに悩まされていましたが、今ではニキビができにくくなりました。
また、生活リズムは整うためメンタルも安定し以前よりイライラすることも減りました。
◎人間関係が良い
クリニックにもよると思いますが、病棟時代のお局達はおらず皆仲がいい印象です。私たちのクリニックは大手で全国にあり異動やヘルプで3つの院を経験してきましたが、どの院も嫌な人は一人もいませんでした。新人時代も新人の立場に立って考えてくれる先輩が多く分からないこともすぐに聞ける環境でした。
◎頑張った分だけ昇給がある
病院であれば年功序列で年々給料が上がる方式だったと思いますが、美容クリニックでは頑張った人には頑張った分の給料がもらえるところが多いです。売上のノルマがあるところもありますが、私たちのクリニックはノルマがありません。ノルマではなく日々の仕事への姿勢や人間力などクリニックのことを考えて日々成長し続けるとその分等級が上がり給料も上がります。
美容看護師になって後悔したこと

美容看護師になって後悔したことはありますか?

後悔したことはありません。ただ働いてみて美容看護師のデメリットもあるとは感じました。
◎病棟に戻りにくい
良くも悪くも一度美容看護師を経験するともう病棟であの頃のようには働けないなと感じます。看護師になると決意し病院実習から新卒ですぐに病院勤務となると社会にでた瞬間に、あの病院での現場が当たり前の環境になります。そのため死を目の当たりにすることもお局がいることも看護師としては日常茶飯事になります。ただ、美容看護師として働くとそれが普通ではなくなるためもうあの現場にもどれないなというのが正直な意見です。
◎年齢制限がある?
美容クリニックというと20〜30歳が多くそれ以降は働きにくくなるイメージを持っている人が多い印象です。クリニックで実際に施術してくれる人は綺麗で若い人が多い印象がありますよね。ただ、クリニックにもよりますが私たちのクリニックでは40歳代でも働いている人、同じ組織の違う系列の病院に異動する人、本社に異動する人とキャリアプランとしては多種多様なイメージです。
◎休みが少ない
今まで夜勤があった分休みが少なくなったような印象を受けます。土日も休み希望を出せば休めますが基本的にクリニックは営業しているため出勤する日もあります。私たちの院では最低でも土日の2日は毎月休みにしてくれていますが普通の企業と比べると土日休みははるかに少ないです。
また、お正月やゴールデンウィークも営業しているためシフト勤務となります。

以上が私が思う美容看護師のメリットとデメリットですね🎀

ありがとございました。自分の将来をじっくり考えて検討したいと思います。

そうですね。病棟でも美容クリニックでもその人に合った働き方があると思うので
じっくり考えてみてください♪